home

ようこそ水宮神社へ

当社はその昔里修験として活動し、室町時代になって摩訶山般若院を創建。
当時は神様と仏様が仲良く同居して力を合わせ真心こめて加持祈祷がなされていたが明治元年神仏分離令により神様と仏様が仲良く同居していたにも拘わらず別れることになり、ご本尊様は志木市の中道不動堂に移された。

平成29年志木市のお取り計らいによって実に150年ぶりに御本尊様が身支度も新たにと殿へて当社に里帰りしたのである。おかげで神様と仏様が再開でき、再び住居することとなった。

吾輩も神様の使者として世のため人の為に一層力を尽くしたいと思っている。先づは訪れる人が無事に帰る(蛙)ことを願って。

home_05

ご祈祷・ご祈願

境内のご案内

home_14

小江戸(川越)の神社寺院を参拝・散策の方

みなさんはお伊勢参り(伊勢神宮)をなさったことがありますか。
お参りする時は夫婦岩で有名な二見興玉神社にお参りしてから外宮そして内宮にお参りするのが正しい参拝の順序と言われています。
興玉神社は「かえる」の神さまのお使いです。楽しい旅でありますように、無事「かえる」ことができますようにお祈りしたのではないでしょうか。

般若院水宮神社も「かえる」が神さまのお使いです。
小江戸(川越)の神社寺院の資材は新河岸川を利用して船で運ばれました。途中般若院水宮神社で道中の安全を祈ったとのことです。
小江戸(川越)の神社寺院を参拝散策するには、道中が安全で楽しく無事「かえる」ことを願って、先ずは般若院水宮神社にお参りなさっては如何でしょうか。
多くさんの「かえる」さんたちがお待ちしております。

お知らせ